キジトラみむの有頂天な365日

キジトラみむの有頂天な365日

2匹のきょうだい猫と飼い主の日常&趣味ブログ

キジトラみむの有頂天な365日

【簡単DIYで解決】猫の立ち入り禁止!100均の材料でカウンターにキッチン進入防止柵を作りました

こんにちは、ママンです!

f:id:mimu_365:20201216130955j:image はニャ~

むぅちゃんが生後4ヶ月で血尿を出した事件がありました。

mimu-365.hatenablog.com

全く身に覚えはなかったのですが
まるで容疑者のように取り調べを受けて
「ネギ類を食べた可能性が高い」
と病院で言われてしまい
大いに凹みまくった飼い主です・・・

個人的に病院はあまり好きではありませんが、これをキッカケに動物病院への不信感も倍増。

原因についてはあくまで「可能性」の話。

だったら
「いくら飼い主さんが気をつけていても、小さい子猫は狭い場所にだって入っていってしまう。これが原因、とは言い切れないけど、落ちてたネギのかけらを食べてしまったとか、舐めてしまったとか、可能性が無いとも言えないからね。それを防ぐためにはキッチンに入らないように対策をすることがおすすめだね」
みたいな、飼い主を責めない伝え方ができないの???

今思い出しても腸煮えくり返る獣医の対応でしたが、二度と同じ思いはしたくないのですぐに行動に移しました。

【キッチン封鎖】猫の立ち入りを禁ずる!!

猫たちが自由にキッチンに出入りできないように、まずはカウンターに柵を設置しようと考えました。

獣医が言うには

  • ネギ類そのものを食べてはいけない
  • ネギ類のニオイも嗅いではいけない
  • ネギ類を煮込んだ汁も舐めてはいけない

ということです。

これに関しては、いくら蓋つきのゴミ箱を使ったとて解決できない内容のように感じたので、留守中や就寝中、いかなる時も入ることができないようふさいでしまうことにしました。

【100均で解決!】進入防止柵を簡単DIY

まだ猫たちがヨチヨチ歩きだった時は、段ボールを入口に挟んで入れないようにしていました。

f:id:mimu_365:20201211115930j:image

しかし、こんなものはあっという間に越えられてしまいます。成長のスピードが著しすぎるんですわ。

f:id:mimu_365:20201211115934j:image

み)ママー見てー!あたし登れるようになったよー💕

…どうやって登ったんだ😨?

日に日に成長していく猫たちに、えええ⁈と二度見する事も多くなっていきました💦

 

f:id:mimu_365:20201216104647j:image

危ないってばよ…

 準備する物(100均で揃います)

  • つっぱり棒 3本
  • フェンス4枚
  • 結束バンド
  • カフェカーテン

 作り方

  1. フェンスを2枚並べて上下、真ん中2ヶ所ぐらいを結束バンドで固定する
  2. もう2枚も同じようにする
  3. 右端と左端につっぱり棒を設置する
  4. 繋げたフェンスを左右のつっぱり棒に結束バンドでしっかりめに固定する
  5. フェンスの上部に隙間ができるので、お好みのカフェカーテンを設置する
  6. 完成✨

f:id:mimu_365:20201216113242j:image

見た目はさておき笑
100均だけで完成しました✨

つっぱり棒とカーテンは家にあったものを使ったので、材料費500円で出来上がりですー!

全部揃えても千円ぐらいだと思います!

工夫したポイント

4枚全てをしっかり固定すると、結構丈夫な柵ができあがります。

でも、完全に塞いでしまうといろいろ不便だと感じたので

f:id:mimu_365:20201216111540j:image

真ん中はパカっと開けられるように、2枚を繋げる時は開き具合を調整しましたよ♪

キッチンに立ってる時に「布巾とってー」とか「スプーンとってー」とか結構言われませんか?笑

そのたんびに移動するのはめんどくさいので、カウンターキッチンの良いところは残したかったのです!

フェンスに洗濯バサミがくっついてます。
おわかりだと思いますが閉めるときはこれで笑f:id:mimu_365:20201216104644j:image

料理中はフェンス越しに様子を眺めるようになった2匹です(笑)

 まとめ

フェンスを設置してから安全にお料理できるようになりました。

包丁とか火とか、キッチンには危険がいっぱいですよね。自由気ままな子猫たちにいつもヒヤヒヤしてたので、キッカケは突然でしたが作って大正解でした⭐︎

簡単なのに効果絶大のこのフェンス、オススメでーす!

ちなみに入口は背の高い段ボールに変更してしばらく進入を塞いでましたが、やはりすぐに突破されてしまったのでこちらもDIYすることになりました。

追記)

ある程度成長したらキッチン封鎖作戦は終了しました。
というのも、カウンターのフェンスは埃が溜まりやすいし、入口に設置したフェンスによじ登るので危険だと感じたからです・・・

今ではキッチンに入りたい放題の猫たちですが、あれ以降問題なく過ごしています^^

 

こんな柵は猫に通用しないような気がする~